TOP   物語概要   物語目次   登場人物紹介
 
登 場 人 物 紹 介
名 前 人 種 年齢(物語開始時/反乱幕開け時 特 徴 等
ホセ・ガブリエル・トゥパク・アマル
(トゥパク・アマル2世)


※物語では、トゥパク・アマルと略記
インカ族
34歳/40歳
正式名は、ホセ・ガブリエル・コンドルカンキ(Jose Gabriel Condorcanqui Noguera)
通称
トゥパク・アマル2世(この物語では、「トゥパク・アマル」と略記)
インカ皇帝末裔
であり、植民地下にありながらも、民からは「インカ(皇帝)」と称され、敬愛される。
インカ帝国征服直後に、スペイン王により処刑された
インカ皇帝フェリペ・トゥパク・アマル(トゥパク・アマル1世)から数えて6代目にあたる、インカ皇帝の直系の子孫
現在はペルーのティンタ郡内、三村の領主(カシーケ)でもある。
「トゥパク・アマル」とは、インカのケチュア語で「(高貴なる)炎の竜」の意味。

清廉高潔な人物。
反乱の中心に立つ、インカ軍の総指揮官。
漆黒長髪の精悍な美男子(史実どおり)
アンドレス
インカ族とスペイン人の混血児
12歳/18歳
インカ皇族の青年。
インカ皇帝であるトゥパク・アマルの甥。
剣術の達人であり、若くしてインカ軍を統率する立場にある。

身分、人種を問わず、分け隔てなく接する。
スペイン人神父の父とインカ皇族の母との間に生まれた混血児。
コイユールとは幼馴染みの関係。
混血の美青年(史実どおり)
コイユール
インカ族
12歳/18歳
インカ族の貧しくも清らかな農民の少女。
「コイユール」とは、インカのケチュア語で「星」の意味。
父母をスペイン人に強いられた鉱山の強制労働で亡くす。
代々一族に伝わる神秘的な自然療法を行う。
自然療法をきっかけにアンドレスと知り合う
ミカエラ・バスティーダス インカ族
28歳/34歳
トゥパク・アマルの妻であり同志。
トゥパクとの間に生まれた3人の皇子たちの心優しき母でもある。
褐色の女神のように麗しくも、戦士のごとく雄々しきインカ族の才媛。
トゥパク・アマルの本拠地(トゥンガスカ)の本陣を守り、遠征中の夫の代理として活躍。
統治下の通行許可及び、各戦線の補給も取り仕切る
ディエゴ インカ族
32歳/38歳
インカ皇族で、名実共にトゥパク・アマルの右腕的存在。
トゥパク・アマルの亡き父親ミゲルの弟の長男(トゥパク・アマルの従弟)。
勇猛果敢な武人で、アンドレスの叔父でもある。
父を早くに亡くしたアンドレスの父親代わり
ビルカパサ インカ族
30代後半/40代前半
インカ族の貴族であり、トゥパク・アマル腹心の家臣。
常にトゥパク・アマルと共にあり、いかなる時も命を張って主を守る。
コイユールの友人マルセラの叔父でもある。
フランシスコ インカ族とスペイン人の混血児
34歳/40歳
トゥパク・アマルの義兄弟。
トゥパク・アマルのクスコ神学校時代の学友でもある。
インカ族の貴族とスペイン人との混血。
オルティゴーサ インカ族
40代前半/40代後半
トゥパク・アマルの有力な同盟者。
武勇と戦術に秀でた勇猛果敢な武人。
インカ軍本隊の参謀
ベルムデス インカ族
50代後半/60代前半
トゥパク・アマルが全幅の信頼を置く高齢の重臣。
トゥパク・アマルにとって父親的存在であり、
良きアドバイザー高徳の賢者。
ブラス インカ族
50代前半/死亡
インカ皇族の初老の紳士。
スペイン王へ直訴のためスペイン本国に向かうが、
航海中にスペイン人により暗殺
フリアン・アパサ インカ族
20代後半/30代前半
トゥパク・アマルらが活躍した「ペルー副王領」に隣接する「ラ・プラタ副王領」の豪族。
トゥパク・アマルの最も有力な同盟者。

「猛将」と謳われる一方で、破天荒で放蕩な性格の持ち主だが、実は、洞察と眼力が鋭く、全体をよく見通している。
アンドレスを戦士として鍛え上げた恩師でもある。
マルセラ インカ族
10代前半/10代後半
インカ族の貴族。
女性だが、青年のように闊達で勇敢な武人。
コイユールの友人。
トゥパク・アマルの腹心ビルカパサの姪
ロレンソ インカ族
12歳/18歳
アンドレスのクスコ神学校時代の学友。
インカ軍に参戦する。
代々インカ皇帝の片腕として皇帝を助けてきた腹心の家臣の末裔。
ジェロニモ 黒 人
登場せず/20代前半
コイユールと共に義勇兵としてインカ軍に参戦する黒人青年。
スペイン人のもとから脱走して軍に加わった。
イポーリト
マリアノ
フェルナンド
インカ族
6歳/12歳
4歳/10歳
2歳/8歳
トゥパク・アマルとミカエラの息子たち。
トゥパク・アマル似の凛々しくも天使のように愛らしい皇子たち
オルティス インカ族 登場せず/30代半ば 本陣のインカ軍を統率する隊長の一人で、本陣防衛戦においては、主力部隊の各部隊長を統率し、ミカエラやイポーリトを援護する。
アンヘリーナ インカ族
10歳/16歳 アンドレスの武術指導の師アパサの姪
アパサの元でアンドレスが修行していた時期、アンドレスの身辺の世話を行っていた。
フェリパ夫人 インカ族
20代後半/30代前半
インカ皇族の夫人で、スペイン人の神父に嫁す。
アンドレスの母。
トゥパク・アマルの右腕ディエゴの妹
以下スペイン側
ホセ・アントニオ・アレッチェ スペイン人
30代後半/40代前半
植民地ペルーの行政を監督するためにスペインから派遣されたエリート高官(全権植民地巡察官)。
植民地支配における多大な権力を有する。
ペルー副王領の討伐隊総指揮官として、反乱鎮圧の総責任者を務める。
有能だが、プライドが高く、偏見の強い冷酷無比な人物。
名実共に、トゥパク・アマルの宿敵。
モスコーソ司祭 スペイン人
50代前半/50代後半
植民地ペルー副王領におけるカトリック教会の頂点に立つ最高位の司祭。
単に宗教的な意味合いで高位に君臨する存在というだけでなく、
植民地統治においても絶大な発言力を有する政治的権力者。
キリスト教の名を笠に着て、いかなる冷酷な所業をも行う一方で慈愛深げに振舞う、奇態な人物。
ランダ スペイン人 登場せず/40代後半 サンガララの決戦で、スペイン側の総指揮官を務める。
スペイン人としての誇り高き、勇猛な熟練軍人。
バリェ将軍 スペイン人
登場せず/40代後半
スペイン軍の総司令官(実戦の総責任者)。
総指揮官アレッチェの元で、トゥパク・アマル率いるインカ軍討伐に力を振るう。
獅子のごとくの形相をした大男で、戦歴豊富な豪腕のベテラン軍人
アリアガ スペイン人
40代前半/40代後半
トゥパク・アマルが領主を務めるティンタ郡の代官。
名目上は、領主であるトゥパク・アマルの上司にあたる。
領民への非道な搾取を続ける強欲な人物。
フィゲロア インカ族
登場せず/30代前半 スペイン軍総指揮官アレッチェの策謀により編制されたスペイン側に属するインカ族の軍団(「リマの褐色兵」)を率いる将。
根は実直で純粋な人物だが、スペイン側の洗脳により、トゥパク・アマルに強い敵対心をもっている。
イグナシオ・フロレス スペイン人 登場せず/40代前半 ラ・プラタ副王領の討伐隊総指揮官として、当地の反乱鎮圧の総責任者を務める。
副王の信任も篤く、かつては最高司法院の議長まで務めた有能、且つ、武勇に秀でた麗人。
植民地生まれであるためか、
他のスペイン人高官とは異なり、偏見を持たぬ公明正大な人物。
スワレス大佐 スペイン人 登場せず/40代後半 ラ・プラタ副王領にて、アンドレス軍(インカ軍)が包囲網に封じたソラータのスペイン軍(籠城軍)を総指揮する敵将。
フロレスの副官を務めていたこともあるが、フロレスとは性格がかなり異なり、勝つためには手段を選ばぬ人物。
ピネーロ スペイン人 登場せず/40代後半 ラ・プラタ副王領にて、アンドレス軍が包囲網に封じたソラータのスペイン軍を指揮するスワレス大佐の副官。
手段を選ばぬ、冷徹で、強硬な人物。
リノ スペイン人 登場せず/20代半ば トゥパク・アマルが囚われていた地下牢の番兵の一人。
植民地生まれの貧しいスペイン人。
ベルナルド艦長 スペイン人 登場せず/40代半ば スペイン艦隊を率いる旗艦艦長、且つ、海戦の総指揮官。
ロペス艦長 スペイン人 登場せず/30代後半 スペイン艦隊の僚艦を預かる艦長の一人。
艦隊副指揮官フロレスが乗艦する戦列艦の勅任艦長を務める。
ガルベス大佐 スペイン人 登場せず/50代前半 インカ軍本陣戦におけるスペイン軍総指揮官。
スペイン軍本隊の総司令官バリェ将軍の側近もつとめた精鋭。
その他
ジョンストン提督 英国人 登場せず/40代後半 英国艦隊を率いる総指揮官。
英国王室の命により、トゥパク・アマルの反乱に乗じて、敵対するスペインを撃退し、ペルー周辺地域を英国の植民地にしようと狙い定めている。
パリア艦長 英国人 登場せず/40代前半 ジョンストン提督に次ぐ英国艦隊の副指揮官。
アリスメンディ スペイン人 登場せず/40代半ば イエズス会に属するスペイン人の高僧。
かつてはペルー副王領で布教活動をしていたが、スペイン国王から弾圧を受け、英国に亡命。
現在は英国王室と近しい間柄にあり、
英国艦隊に相談役として乗船している。
シモン スペイン人 登場せず/20代半ば 植民地生まれの白人(クリオーリョ)の革命分子を束ねるリーダー。
ただし、一般的に貧しいクリオーリョたちとは異なり、植民地生まれでありながらも富裕層に属するらしきスペイン人。
トゥパク・アマルの反乱に乗じて、スペイン本国による植民地支配を瓦解させる機会を狙っている。